2011年2月10日木曜日

2月11日は「綴」の編集作業日です!

いつも間際の連絡になってしまって申し訳ありません。

明日、2月11日(祝)は、第8回運営会議&第6回生徒委員会が予定されています。
生徒委員会では、今年度の「綴」(第14号)の編集作業を行いますので、生徒委員と助っ人の皆さん、よろしくお願いします。

では、明日の日程等についてご連絡しておきます。

◆場所:公文国際学園高等部(横浜市戸塚区小雀町777)

◆交通機関:JR大船駅下車⇒観音様側のバス停の一番先にてバスに乗車
●9時台(運営会議教員用)=0・15・30・45 の4本
●12時台(生徒委員・助っ人・引率教員用)=15・45 の2本(11時台は45 1本があります)
※バス代は片道220円です。
※お昼は、公文国際学園の食堂が利用できます(お弁当を食べるのも可)。
⇒ランチセット(470円)、ポークカレー・とんこつ味噌ラーメン・ミートボールスパゲッティー(330円)
⇒時間帯は12時~13時です。(明日は「模擬国際会議」が予定されているので多少混み合います)

◆時間
・運営会議 10時~12時(講義室1)
・生徒委員会 13時~17時(PCルーム)

◆その他
・「部活動紹介」を未提出の学校は持参してください。
・11月の交流会で「リレー小説」の打ち込みを担当した人で、未提出の人は必ずUSBを提出してください。
⇒未提出…1班(北村さん[みなと総合])・4班(伊從さん[瀬谷西])・7班(並木さん[有馬])・8班(遠藤さん[瀨谷西]・9班(髙橋さん[横浜隼人])・11班(武川さん[公文国際])
よろしくお願いします。

◆明日のお天気は荒れ模様と伝えられています。交通機関がストップしないことを願いたいですね。
もし何か困ったことがありましたら、 kamobun@gmail.com までご連絡ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿